中高生になるとどんな英語学習をしていけばいいのか?
まだ子供が小さいとイメージがわきずらいですよね。
今の中高生にはオンライン英会話や英語学習アプリがあるので、10年前ですら全然違うんですよね。
中高生にも参考になる英語学習の記事もありますよ!
ぜひ見て行ってくださいね!
目次
英語多読は実力アップのカギ
最近よく聞かれるようになった英語多読。
まずはこちらの記事を参考にごく簡単な本からスタートしましょう。
あわせて読みたい
【レベル別】英語多読を始めたらまず読みたい!77冊のおすすめ本
こんにちはみほです! 英語多読を始めてみたいけど、実際どんな本を選べばいいの? って疑問に思いますよね。 好きな本を読めばいいと言われるけど、 なかなか一冊も読…
本を買うのは高いし、借りれないし・・
そんな時はアプリを使いましょう。
あわせて読みたい
【初心者向け】英語多読アプリの厳選6!読み放題でここまで使える
英語多読を始めたいけど、どのアプリが良いのか迷っていませんか? この記事では、初心者におすすめの英語多読アプリを厳選してご紹介しています。 月額制で読み放題の…
英検の合格方法とは?
中高生になると、受験にも有利な英検受験者がぐっと増えます。
小5の息子は現在英検3級に合格。
学研のオンライン英会話Kiminiを使ってきました。
あわせて読みたい
【小3が合格】Kimini英会話の英検5級の口コミ体験記!
こんにちは、長男がKimini英会話の英検5級コースを受講中のみほです! 英検は大学に入試代わりになる時代で、英語力のステップアップに最適の試験ですよね。 気になって…
英検3級の一次試験対策はこちら!
あわせて読みたい
小5で英検3級合格!Kimini英会話と過去問で挑んだリアル体験記
英検3級に挑戦したいけど、どんな準備をしたらいいのかと迷っていませんか? どんなレッスン内容なのかな?実際に受講したらどんな感じかな? と不安な方も多いはずです…
英検3級の二次試験対策はこちら!
あわせて読みたい
【小5が合格】英検3級二次試験の完全対策!無料模擬テストつき
英検3級の二次試験、スピーキングテストが近づいてきて、 「どんな問題が出るのか」「何を準備すればいいのか」と不安に感じていませんか? でも、大丈夫。この記事では…
今すぐ受験はしないけど、楽しみながら英検にチャレンジするならNovakid(ノバキッド)で学習を進めていくのもいいいよ!
あわせて読みたい
【5級合格】NovaKidで小3が英検に受かる方法を大公開!レベル別に解説
NovaKidで息子たちが受講中のみほです! 今回は、 NovaKidで英検に合格できるの? こんなご質問をいただいたので、お答えしようと思っています! 結論から申し上げると…
中高生の英語に役立つ情報が満載!