子供たちのオンライン家庭学習が以前より一般的になってきましたね。
多くの教育機関がオンラインでの有償・無料の教材を提供してくれていたり、動画を無料公開してくれるようになりました。
ありがたいです!
ただ、オンライン授業(動画)も多すぎてどれが良いのか分からなくなりますよね。今回はおすすめのものをセレクトしました。
普段の授業よりもっと面白いものを見て、子供たちの「学びたい気持ち」に火をつけましょう!
目次
おすすめ無料オンライン授業
今回おすすめするのは、東京都三鷹市にある子供たちの「もっと知りたい!」を育み、探求心に火をつける探究学舎が公開している無料動画についてです。
探究学舎のWebサイトはこちら
探究学舎の無料動画はこちら(YouTubeへ飛びます)
探究学舎とは?
探究学舎はメディアでもたびたび取り上げられていて、子供を引き付ける授業に定評があります。
代表の宝槻泰伸さんは京都大学出身の教育者。同じく教育者の変わったお父さんのもと教育を受け大検を経て合格。
子供たちの「知りたい」気持ちは海より深い。それを引き出すことができる宝槻泰伸さんの授業です。大人が見ても面白いので、うちは子供と一緒に楽しんでいます。
探究学舎で開講する授業のテーマは宇宙・生命・元素・医療・経済・歴史・芸術・ITなど幅広い分野にわたります。お子さんの興味に合わせて選んでくださいね。
小学生向け 無料オンライン授業
ここでは8つのテーマ(宇宙・図形・算数・恐竜生命進化・歴史・化学実験)に分け、おすすめの動画をご紹介します。
探究学舎には先生は何人もいらっしゃいますが、やはり代表の宝槻泰伸さんのオンライン授業は面白いです。今回のおすすめ動画は宝槻さんのものを厳選しました。
探究学舎は高校生レベルの動画もありますが、今回は小学校1年生から楽しめるオンライン授業を集めました。
大きな画面にしたい場合:再生ボタンを押して右下【YouTube】の文字を押せば大きな画面で見れます。
宇宙
冥王星はなぜ惑星から外されたのか?太陽系の謎:前編【探究学舎/宇宙編 】
宇宙の話は映像で見ると分かりやすいです。冥王星はなぜ惑星から外されたのか?をテーマに太陽系の天体のイメージをつかむことができます。自分が住んでいる地球と宇宙を知るのはわくわくするような体験となることでしょう。ちなみに後編もあります。
12分45秒
図形
なぜ蜂の巣は六角形なのか?自然に隠されたカタチの秘密【探究学舎/算数図形編】
蜂の巣が六角形なのはなぜ?という切り口から図形の面白さを見ていきます。「自然界ってすごい」と実験を通して感じることができます。
16分48秒
算数
数字はどうやって発明されたのか?史上最大のイノベーション【探究学舎/算数発明編】
小学校に入ってから学ぶ算数。算数の基本は数字。数字ってそもそも何なの?という素朴な疑問に答えてくれます。数字の偉大さを感じ、普段やっている算数への理解も深くなることでしょう。世界中の数字の歴史、面白いです。
28分28秒
恐竜・生命進化
カンブリア!〜生命進化のうた〜
恐竜好きな子は喜びますね。恐竜の時代から人間へと続いてきた生命の歴史。 その壮大な歴史をきれいなイラスト動画と歌でたどります。聞いているうちに自然と古代生物に詳しくなります。探究学舎「生命進化編」のテーマソング。
4分52秒
歴史
【探究学舎オンライン授業】明治維新編 吉田松陰
明治維新で活躍した吉田松陰の授業です。 激動の時代を生き、多くの優れた門下生を輩出しました。 歴史を知らない子どもたちも楽しめる内容です。
「志を立てるためには人と違うことを恐れてはならない・・」で始まる最後のメッセージは感動的。子供にぜひ見せたいオンライン授業です。
1時間48秒
化学実験
爆発元素に熱狂する子どもたち
水の中にナトリウムとカリウムなど危険な物質を入れて爆発させる実験です。子供たちは大はしゃぎで実験を見守ります。
- 実験とはどういうものか?
- どういう手順でするのか?
- 爆発する物質がこの世にはあるのだということ
熱狂のなかに自然とサイエンスの面白さを知ることができますよ。特に男の子ってこういうの大好きですよね。
6分6秒
興味が持てそうなテーマは見つかりましたか?
オンライン授業を見て興味を持ったら、
- 本で調べてみたり
- 絵に描いてみたり
- 「どんな所が面白かった?」
- 「自分だったらどうする?」
- 「知ってることはあった?」
- 「ママ(パパ)はこう思ったよ」
など親子で話してみてもいいですね。
今回はおうちで見れるおすすめのオンライン授業(動画)を8つのテーマ(宇宙・図形・算数・恐竜生命進化・歴史・化学実験)に分けてご紹介しました。小学1年生から見れるものばかりです。
ぜひ親子で楽しんで見てみてくださいね。