MENU
オンライン英会話記事

ノヴァキッド(NovaKid)

ネイティブ講師と教材の質が高い。先生と楽しく遊んでいるうちに英語が身に付く。

>>【小2が受講中】NovaKidを1年半受講した本音口コミ&体験談!

グローバルステップアカデミー

オンラインのインターナショナルスクールの本格派。毎日学べるコンテンツがいっぱい。

>>【小1が体験】グローバルステップアカデミーの本音口コミ!実力アップする子が続出

グローバルクラウン

日本語も通じるから初めてでも安心。未就学児の小さな子もOK!

>>4歳児が受講中!グローバルクラウンの本音口コミ&体験談

Kimini英会話

学研グループだから安心のクオリティ。英検対策コースで合格できる。

>>【小2が体験】Kimini英会話の英検コースを口コミ!メリット&デメリットも

【6歳が体験】ノバキッドの無料体験を完全レポート!集中力は続くのか?

ノバキッドの口コミ

こんにちは、6歳の息子が最近ノバキッドの無料体験をしたみほです!

以前から長男がやってるオンライン英会話を、

自分もやりたい!と言っていた次男ですがついに体験をすることに。

実は4歳の時にもオンライン英会話を半年やっていたのですが、

集中力が続かず、飽きてあっちへ行ったりこっちへ行ったり。

みほ

私は彼をなんとかPCの前に座らせることに本当に疲れた・・

そんなことがあったので、

今回のノバキッドの無料体験も上手くいくのか不安でした。

結論から言うと、

みほ

先生が子供をうまく乗せてくれて集中力が持った!

最後の方に若干、集中力が切れてきましたが、

乗り切るコツも書いていきますね。

我が家はレッスンを気に入った次男が、

ノバキッドでレッスンを受けることになりましたよ!

目次

Novakid(ノバキッド)とは?

NovaKidとは

Novakid(ノバキッド)は、駅前留学のNOVAとは一切関係のないシリコンバレー発の会社です。

世界19ヵ国で7万人以上の受講生を持ち、

1000人以上の講師がいてオンライン英会話スクールでは世界最大規模です。

レッスン可能時間9:00~22:00
講師ネイティブ講師 / 多国籍講師
料金/月(税込み)ネイティブ講師(¥15,400~) / 多国籍講師(¥12,160~)
レッスン時間/1回25分
対象年齢4歳~12歳
通信方法独自通信システム(スカイプ・zoom・アプリ不要)
無料体験回数1回

Novakid(ノバキッド)の料金表

料金は2コースあります。

  1. プレミアムコースは、アメリカ、カナダ、イギリス、南アフリカなどのネイティブ講師です。
  2. スタンダードコースは、フィリピンなど世界中のネイティブレベルの講師です。

月額受講料金 (税込み)

レッスン回数スタンダードコースプレミアムコース
週1回コース¥7,800 (1回¥1,950)¥13,160 (1回¥3,290)
週2回コース¥11,840 (1回¥1,480)¥20,720 (1回¥2,590)
週3回コース¥14,760 (1回¥1,230)¥27,480 (1回¥2,290)
週4回コース¥19,680 (1回¥1,230)¥36,640 (1回¥2,290)
2022年7月改定

スタンダードだと安めの料金設定ですね。

\\当ブログ特典!//

無料体験をしたい方へ
下記ボタンから紹介コード「AKI186347」を入力し体験レッスンの申込をすると、コース購入時に使える通常1500円のところ2000円分クーポンがもらえる!

※コードを入力してもこちらに個人情報は伝わらないのでご安心ください ※クレジットカードの入力不要

\\45日間の返金保証付き!//

ノバキッドの無料体験を完全レポート

公式HPから無料体験の申込をしてアカウントを作成します。

レッスンの時間の15分前にPCを立ち上げて、準備は完了!

みほ

集中力が持つか、どきどきする~

いよいよ初回レッスン開始

ノバキッド、口コミ

家でディズニー英語や英語絵本などのおうち英語をやっている次男ですが、

リアルなネイティブ講師と話すのは初めて。

やる気まんまんです。

挨拶・先生の雰囲気

ノバキッド、口コミ

時間通り画面に現れたのは、

南アフリカの大学出身のネイティブ女性講師です。

30-40代くらいかな?お子さんがいそうな雰囲気です。

みほ

明るくて元気いっぱいな感じで良かった!

ノバキッドは南アフリカの先生が多いのですが、南アフリカはブリティッシュ寄りの発音です。
アメリカ人やイギリス人より聞きとりやすいので、講師にはすごくおすすめです。

レッスン内容

初回レッスンでは、先生によるレベルチェックも兼ねています。

話しかけたり、文を読んでみたりしてどのレベルの教材を進めていくかを決めてくれますよ。

STEP
STEP
STEP
自己紹介
先生

Hello, how are you!(こんにちは)

次男くん

Hello!

先生

What is your name?(名前は何ですか?)

次男くん

My name is ○○!(○○です)

あいさつをして、名前を言って、いよいよレッスンの始まりです!

STEP
フォニックスを学ぶ
ノバキッド、口コミ

最初の画面はフォニックスです。

フォニックスは文字と音を学ぶもので、英語学習の基本となるものです。

先生が「m」「a」「p」と一音一音言いながら、

「map」と発音します。

見てください!写真の先生が「m」の口の形をしています。

口を閉じて出す音なのですが、

すごく大げさにはっきりと見せてくれるのがすごい!

みほ

フォニックスをネイティブ講師から学べるのがいいね!

STEP
色を学ぶ
ノバキッド、口コミ

次に、グリーン・レッド・イェロー・ブルーなど色を学びました。

先生

What color is this?(これは何色ですか?)

次男くん

RED!(赤)

先生

Amazing!(すばらしい)

こんな風に画面を見ながら、色を答えたり、

「何色が好き?」と聞いてくれました。

ノバキッド、口コミ

この画面ではマウスでドラッグして、

箱に言われた色のおもちゃを入れるようになっています。

先生が「こうやってクリックしてみて」と言っています。

みほ

次男はパソコンの操作も初めてだったけど、夢中でやってたよ!

STEP
Yes / Noの練習
ノバキッド、口コミ
先生

Is this red?(これは赤ですか?)

次男くん

No.

先生

Is this Yellow?(これは黄色ですか?)

次男くん

Yes.

おもちゃの色を聞きながら、箱に入れていきます。

Yes / Noで答えられる簡単な質問をやっていきます。

STEP
数を数える
ノバキッド、口コミ

次は数を数えます。

次男は10までは英語で数えられるので、ここはさらっとやりました。

STEP
年齢を言う

数をやったところで、年齢を聞かれました。

先生

How old are you?(何歳ですか)

次男くん

5 years old.(5歳)

先生

Are you 5 years old?(5歳なの?)

次男くん

6 years old!(6歳)

先生

OK! Perfect(完璧ね)

自分の年齢を間違えて、先生に聞き返されました。

無事に本当の年齢を言えました^^

STEP
単語を読む
ノバキッド、口コミ

What’s missiong(何が抜けてるかな?)のコーナーです。

抜けてる□に合うアルファベットを入れます。

フォニックスの学習です。

みほ

ここでも先生が音を分かりやすいように、「o」の音を大きく口を開けて見せてくれてる!

STEP
好きなおもちゃを言う
ノバキッド、口コミ

次は好きなおもちゃについて話します。

先生

What’s your favorite toy?(好きなおもちゃは何)

と聞かれて席を立つ次男。

レッスンを開始して15分。

みほ

あーもう集中力が切れたかぁ

と絶望的な気持ちになったとき、

次男くん

Dinasour!

彼が恐竜のフィギアを持って現れました。

どうやらお気に入りのおもちゃを取りに行ったようです。

ほっ。

ノバキッド、口コミ

先生がドールのおもちゃを持ちながら説明しています。

「doll」の「o」はこの口の形だよという風にしています。

みほ

さりげなく口の形と発音を伝えてくれるのがありがたい!

STEP
複数形を学ぶ
ノバキッド、口コミ

今度は複数形を学びます。

「2 balls」と先生が話していると、いきなりまた席を立ちあがる次男。

こんどは2つボールをおもちゃ箱から取りに行きます・・

みほ

ひやひやする

ボールを持ちながら嬉しそうな次男です。

STEP
フォニックス再び
ノバキッド、口コミ

さっきやった数字を今度は文字で学びます。

フォニックスもやりながら、「six」という文字をつなげて読みます。

みほ

次男はフォニックスを以前にやってたから、フォニックスは簡単で楽しかったみたいだよ。

STEP
チャンツ(歌)で定着させる
ノバキッド、口コミ

今日学んできた、

  • おもちゃの名前
  • 複数形

が入ったチャンツを聞いて、先生と一緒に歌います。

みほ

チャンツって子供の英語学習ではよく見るし、記憶に残る効果が高いんだよね。

STEP
Likeの文を学ぶ
ノバキッド、口コミ

次はLikeの入った分をやります。

みほ

ふぅ~、今日は盛りだくさんだな

無料体験レッスンはレベルチェックを兼ねているので、

出来る項目があればどんどん進むようです。

ノバキッド、口コミ
次男くん

I don’t like a doll.(人形は嫌いだよ)

文章を作ることができました。

STEP
4語文を読む
ノバキッド、口コミ

絵をみながら、先生と文章を読んでいきます。

二番目の文は読めなかったけど、あとは8割読めました。

みほ

この辺から疲れが出て集中力が切れてきた息子、あと少し頑張れ!

STEP
おもちゃ屋に行く
ノバキッド、口コミ

まるでおもちゃ屋さんにいるような画面に変わりました。

先生

What toys do you like?(どのおもちゃが好き?)
Let’s find a toy !(おもちゃを探そうよ)

次男くん

I like animal.(動物が好き)

グーグルストリートビューみたいなリアルな画像でおもちゃ屋さんを探索しましたよ。

STEP
さよならの挨拶
ノバキッド、口コミ

さよならソングを歌っておしまいです。

なんとか集中力が持ちました!

25分間のレッスンでした。

子供の感想

次男くん

ノバキッド楽しかった!もっと英語をペラペラしゃべれるようになりたい!

英語をもっと話せるようになりたいと聞いてびっくりしました。

今までそんなことは言ってなかったので。

ネイティブ講師と話して、すごく刺激を受けたようです。

親の感想

みほ

長男が使っているオンライン英会話なので、使いやすさは分かっていたけど、6才ならスタートしても集中力が持つことが分かったよ!

講師はみな子供へ教えた経験のある先生たちで、

扱いがめちゃくちゃ上手いです。

教材も音がでたり、歌があったり、ゲーム感覚で子供を惹きつけつつ、

英語学習をさせられるんですよね。

フォニックスをしっかり学べるのも高ポイントでした!

体験して感じた注意点

後日、ノバキッドから息子はレベル1からスタートですと連絡がありました。

レベルは0-4まであって、レベル1からは読み書きがスタートします。

みほ

読み書きは英語上達のためには必須!

でも、読み書きだと6歳児は退屈するかも・・

集中力を切らさずに継続させるには、

レッスンを簡単に感じるように予習が必要だと思いましたよ

みほ

長男の時の経験からもそう感じているよ!

ノバキッドの無料体験を完全レポート!まとめ

6才の次男がノバキッドの無料体験をした詳細レポートをしてきました。

先生は明るくて子供の扱いが上手な講師でした。

レッスン内容は、

  • 会話
  • フォニックス
  • 4語文の読み
  • 色や数、おもちゃの単語を学び
  • 複数形
  • Likeの文

など盛りだくさんでした。

子供が集中できるように飽きさせず、

けれども、しっかり学ばせる優れたオンライン英会話だと思いましたよ。

無料体験ができるので、ぜひ未就園児さんもトライしてみてくださいね!

\\当ブログ特典!//

無料体験をしたい方へ
下記ボタンから紹介コード「AKI186347」を入力し体験レッスンの申込をすると、コース購入時に使える通常1500円のところ2000円分クーポンがもらえる!

※コードを入力してもこちらに個人情報は伝わらないのでご安心ください ※クレジットカードの入力不要

\\45日間の返金保証付き!//

Information

当サイトでは記事作成のため、アフィリエイト広告を掲載しております。

ノバキッドの口コミ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次